プログラム
現地開催+オンデマンド配信
学術集会長講演
-
- ともいき社会を目指して
-
- 座長
- 永田 智子 氏(慶応義塾大学看護医療学部・教授)
- 講師
- 小西 かおる(大阪大学大学院医学系研究科・教授)
公開シンポジウム
助成:独立行政法人日本学術振興会 令和5(2023)年度科学研究費補助事業(科学研究費補助金)
研究成果公開促進費「研究成果公開発表(B)」
-
- 医療的ケア児支援法が施行され2年、子どもたちの生活は?
~すべての子供たちの未来のために~ -
- 座長
- 本田 彰子 氏(国際医療福祉大学成田看護学部・教授)
- シンポジスト
- 下川 和洋 氏(特定非営利活動法人地域ケアさぽーと研究所・理事)
- 宮副 和歩 氏(全国医療的ケアライン・代表・家族介護者)
- 英 早苗 氏(一般社団法人在宅療養ネットワーク・代表理事/香川県医療的ケア児等支援センター「ソダテル」・センター長)
- 医療的ケア児支援法が施行され2年、子どもたちの生活は?
-
- まちの元気をプロデュースするお寺の可能性
-
- 座長
- 小西 かおる(大阪大学大学院医学系研究科・教授)
- シンポジスト
- 稲場 圭信 氏(大阪大学大学院人間科学研究科・教授)
- 大河内 大博 氏(浄土宗願生寺・住職)
- 吉田 厚子 氏(さっとさんが願生寺訪問看護ステーション・看護師)
- 中村 徹信 氏(京都東山 浄土宗金剛寺・住職)
-
- 在宅ケア提供機関における事業継続計画(BCP)~その取り組みと課題~
-
- 座長
- 河野 あゆみ 氏(大阪公立大学看護学部地域包括ケア科学・教授)
- シンポジスト
- 山岸 暁美 氏
(一般社団法人コミュニティヘルス研究機構・機構長・理事長 / 慶応義塾大学医学部衛生学公衆衛生学教室) - 湯井 恵美子 氏(一般社団法人福祉防災コミュニティ協会・理事・福祉防災上級コーチ)
- 稲葉 典子 氏(社会医療法人甲友会西宮協立訪問看護センター・管理者)
-
- ともいき(共に生きる)
-
- 座長
- 岡田 進一 氏(大阪公立大学大学院生活科学研究科・教授)
- シンポジスト
- 米田 晴美 氏(筋萎縮性側索硬化症;ALS 人工呼吸器装着在宅療養者)
- 衛藤 春菜 氏(医療的ケアを必要とする児童に対する就学支援の拡充を目指す会・代表)
- 植田 陽子 氏(医療法人はるたか会Nurse Fightプロジェクト担当)
- 田村 恵子 氏(特定非営利活動法人ともいき京都・代表/
大阪歯科大学医療イノベーション研究推進事業化研究推進センター・専任教授・がん看護専門看護師)
パネルディスカッション
-
- デジタルがつなぐ在宅ケアイノベーション
-
- 座長
- 亀井 智子 氏(一般社団法人日本在宅ケア学会・理事長/聖路加国際大学大学院看護学研究科・教授)
- パネリスト
- 岡田 正規 氏(ディピューラメディカルソリューションズ株式会社・代表取締役社長)
- 関口 亮子 氏(ななーる訪問看護ステーション・訪問看護師)
- 尾﨑 章子 氏(東北大学大学院医学系研究科保健学専攻老年・在宅看護学・教授)
基調講演
-
- 在宅におけるスピリチュアルケア
-
- 座長
- 菊地 ひろみ 氏(札幌市立大学大学院看護学研究科・教授)
- 講師
- 窪寺 俊之 氏(兵庫大学看護学研究科・特任教授)
-
- ケアからつくる社会
子育て支援現場や精神障害をもつ方の地域生活支援をもとに -
- 座長
- 田村 須賀子 氏(富山大学学術研究部医学系・教授)
- 講師
- 村上 靖彦 氏(大阪大学大学院人間科学研究科・教授 / 感染症総合教育研究拠点CiDER兼任教員)
- ケアからつくる社会
現地会場のみ
公開ワークショップ 助成:公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団
-
- セイフティ・ヘルスプロモーション
~住民同士が情報、活動、居場所を共有した安心・安全なまちづくりの創造~ -
- 座長
- 岸 恵美子 氏(東邦大学大学院看護学研究科・教授)
- 講師
- 星野 明子 氏(大阪成蹊大学・副学長 / 看護学部・学部長)
- 青田 和彦 氏(大阪府交野市松塚地区・元区長)
- 山本 十三代 氏(摂南大学・講師)
- セイフティ・ヘルスプロモーション
-
- 社会生活を彩るロボットの可能性
-
- 座長
- 下田 信明 氏(東京家政大学リハビリテーション学科作業療法学専攻・教授)
- 講師
- 平田 泰久 氏(東北大学大学院工学研究科・教授)
- 山本 淳一 氏(東京都立大学システムデザイン学部・特任教授 / 慶応義塾大学文学部心理学専攻・名誉教授)
- 大濱 江美子 氏(大阪市立総合医療センター・医療ソーシャルワーカー)
- 勝眞 久美子 氏(ななーる訪問看護ステーション・管理者)
-
- 哲学カフェ ~“共に生きる”ってどういうこと?
-
- 座長
- 臺 有桂 氏(神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部看護学科・教授)
- 講師
- 山本 和則 氏(カフェ・フィロ・代表)
- 三輪 恭子 氏(大阪公立大学大学院看護学研究科・教授)
- 河野 政子 氏(地域包括ケアコンサルティングあるす・代表)
-
- 地域ですすめるACP(Advance Care Planning) ~人生会議を広げるために~
-
- 座長
- 長江 弘子 氏(亀田医療大学・教授)
- 講師
- 長江 弘子 氏(亀田医療大学・教授)
- 吉田 智美 氏(大阪信愛学院大学看護学部・教授)
- 佐藤 貴之 氏(一般社団法人日本医療コーディネーター協会・スーパーバイザー)
- 秋山 正子 氏(大阪信愛学院大学看護学部・講師)
-
- 拡大・代替コミュニケーションで活動の世界を広げる
-
- 座長
- 飯田 苗恵 氏(群馬県立県民健康科学大学・教授)
- 講師
- 井村 保 氏(中部学院大学看護リハビリテーション学部理学療法士学科・教授)
- 石川 武雅 氏(ななーる訪問看護ステーション デベロップメントセンター・センター長)
- 引地 晶久 氏(一般社団法人できわかクリエイターズ・代表理事)
- 藤井 智代 氏(一般社団法人できわかクリエイターズ・代表理事)
-
- WRAPⓇ(Wellness Recovery Action Plan;元気回復行動プラン)を体験してみよう
-
- 座長
- 谷垣 靜子 氏(岡山大学大学院保健学研究科・教授)
- 講師
- 増川 ねてる 氏(アドバンスレベルWRAPⓇファシリテーター / 医療法人光愛会・外部顧問)
- ファシリテーター
- 池田 百合江 氏(医療法人光愛会訪問看護ステーションアユースGROUP・副統括)
- 中 美機 氏(高槻地域生活支援センターオアシス・精神保健福祉士)
- 山本 仁奈 氏(訪問看護ステーションアユース高槻・看護師)
-
- ポストコロナ時代の在宅ケア
-
- 座長
- 叶谷 由佳 氏(横浜市立大学医学部看護学科・教授)
- 講師
- 岸本 美智子 氏(特定非営利活動法人ポムハウス・事務局長・家族介護者)
- 糀谷 勇也 氏(医療法人協和会マリナケアプランセンター・主任介護支援専門員)
- 田川 由香 氏(明石市医師会訪問看護ステーション・専門看護師在宅看護分野)
- 深山 華織 氏(大阪公立大学大学院看護学研究科・講師)
ランチオンセミナー
共催:カフベンテックジャパン株式会社
- 重症心身障害児(者)の気道クリアランス法
-
- 座長
- 真田 弘美 氏(石川県立看護大学・学長)
- 講師
- 宮川 哲夫 氏(高知リハビリテーション専門職大学・学長)
共催:株式会社大塚製薬工場
- 在宅ケアにおける食支援と栄養について
-
- 座長
- 三輪 恭子 氏(大阪公立大学大学院看護学研究科 実践看護科学領域・教授)
- 講師
- 宇都宮 宏子 氏(在宅ケア移行支援研究所 宇都宮宏子オフィス・代表)
- 川口 美喜子 氏(大妻女子大学家政学部・教授)
一般演題(口演)、論文賞記念講演、会員報告会、企業展示など
オンデマンド配信のみ
特別講演
-
- 活力ある社会を創る適応自在AIロボット
-
- 座長
- 河野 光伸 氏(金城大学大学院・教授)
- 講師
- 平田 泰久 氏(東北大学大学院工学研究科・教授)
-
- 認知症になったとしても活躍できる社会をつくる
-
- 座長
- 大村 佳代子 氏(兵庫県立大学看護学部・准教授)
- 講師
- 平井 万紀子 氏(まぁいいかlabo きょうと・代表)
-
- 多文化社会における在留外国人の高齢者の在宅ケアをめぐる現状と課題
-
- 座長
- 小林 裕美 氏(株式会社 在宅看護実践研究所・代表取締役)
- 講師
- 李 錦純 氏(関西医科大学看護学部・教授)
-
- 神経筋疾患の呼吸ケア・リハビリテーション~呼吸器疾患と神経筋疾患の違い~
-
- 座長
- 小西 かおる(大阪大学大学院医学系研究科・教授)
- 講師
- 宮川 哲夫 氏(高知リハビリテーション専門職大学・学長)
-
- フレイル予防「食・栄養」への支援
-
- 座長
- 岡本 双美子 氏(大阪公立大学大学院看護学研究科・准教授)
- 講師
- 水島 美保 氏(機能強化型認定栄養ケア・ステーション在宅栄養もぐもぐ大阪・在宅栄養専門管理栄養士)
-
- 社会福祉施設の事業継続計画(BCP)
-
- 座長
- 井上 高博 氏(名古屋市立大学大学院看護学研究科・准教授)
- 講師
- 園崎 秀治 氏(オフィス園崎・代表)
-
- 精神障害者の地域で暮らす権利 障害者権利条約の初回対日審査を中心に
-
- 座長
- 板谷 智也 氏(宮崎大学医学部看護学科・教授)
- 講師
- 村山 佳代 氏(帝京平成大学・講師)
-
- ともいき社会を目指した地域防災の取り組み
-
- 座長
- 戸村 ひかり 氏(山梨大学医学部看護学科・准教授)
- 講師
- 亀井 縁 氏(四天王寺大学大学院看護学専攻・教授)
-
- WRAPⓇ(Wellness Recovery Action Plan;元気回復行動プラン)とは?
-
- 座長
- 阪上 由美 氏(大阪信愛学院大学看護学部・准教授)
- 講師
- 増川 ねてる 氏(アドバンスレベルWRAPⓇファシリテーター / 医療法人光愛会・外部顧問)
- 池田 百合江 氏(医療法人光愛会訪問看護ステーションアユースGROUP・副統括)
教育講演
-
- 質的研究方法 インタビュー・データ分析の実際
-
- 座長
- 小西 かおる(大阪大学大学院医学系研究科・教授)
- 講師
- 萱間 真美 氏(国立研究開発法人国立国際医療研究センター 国立看護大学校・校長)
-
- 在宅ケア研究における潜在クラス分析を用いたアプローチ
-
- 座長
- 竹本 与志人 氏(岡山県立大学・教授)
- 講師
- 杉山 京 氏(大阪公立大学大学院生活科学研究科・講師)
-
- 混合研究法のすすめ -在宅ケアに関連する研究事象の深い理解のために-
-
- 座長
- 辻 彼南雄 氏(水道橋東口クリニック・院長)
- 講師
- 亀井 智子 氏(聖路加国際大学大学院看護学研究科・教授)
委員会企画
-
- ガイドライン作成委員会:
「在宅ケア実践ガイドライン(更新版)」の作成経過報告 -
- 座長
- 尾﨑 章子 氏(東北大学大学院医学系研究科保健学専攻老年・在宅看護学分野・教授)
- 講師
- 尾﨑 章子 氏(東北大学大学院医学系研究科保健学専攻老年・在宅看護学分野・教授)
- 亀井 智子 氏(聖路加国際大学大学院看護学研究科・教授)
- 清水 恵 氏(東北大学大学院医学系研究科保健学専攻老年・在宅看護学分野・助教)
- 榎本 雪絵 氏(杏林大学保健学部リハビリテーション学科 理学療法学専攻・准教授)
- 河田 萌生 氏(聖路加国際大学大学院看護学研究科・助教)
- 平原 優美 氏(公益財団法人日本訪問看護財団・事務局次長)
- 河野 光伸 氏(金城大学大学院・教授)
- 臺 有桂 氏(神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部看護学科・教授)
- 服部 ゆかり 氏(東京大学医学部附属病院)
- 増田 和高 氏(武庫川女子大学心理・社会福祉学部 社会福祉学科・准教授)
- 金盛 琢也 氏(浜松医科大学医学部看護学科・講師)
- ガイドライン作成委員会:
-
- 生涯教育委員会:
高齢社会における安全人間工学アプローチ
~在宅ケアにおける危機管理~ -
- 座長
- 古川 美和 氏(杏林大学保健学部・講師)
- 講師
- 加藤 麻樹 氏(早稲田大学人間科学学術院・教授)
- 生涯教育委員会:
-
- 学会活動推進委員会:
地域の中での訪問薬剤師の活動と今後の課題 -
- 座長
- 下田 信明 氏(東京家政大学健康科学部リハビリテ-ション学科・教授)
- 講師
- 伊藤 威 氏(公益社団法人東京都薬剤師会・理事)
- 学会活動推進委員会:
一般演題(示説)
※現地会場でもオンデマンド配信の発表動画を上映します(発表・質疑はありません)
※ 今後追加・変更の可能性があります。